山口の業者が注文住宅の平屋の天井の高さについて解説!

山口の業者が注文住宅の平屋の天井の高さについて解説!

投稿日/2019/10/11

「注文住宅で平屋を建てる際の天井について知りたい」
「平屋の天井の高さは高いか低いかどっちが良いの?」
このように、注文住宅で平屋を建てることを検討している方が多くいらっしゃると思います。
しかし、平屋の天井の高さについて詳しく知っている方は少ないですよね。
そこで今回は、山口の専門家が平屋の天井の高さについて詳しく解説します。

 

□天井が高いメリット

*空間に開放感が出る

天井を高くすると、空間に開放感が出ます。
玄関やリビングの天井を高くするだけでも、印象は大きく異なります。
二階建てでは、天井を高くできません。
その点では、平屋の最大のメリットといえるでしょう。

*部屋が明るくなる

天井を高くすれば、窓を高い位置に取り付けられます。
そのため、日光が入りやすくなって、部屋自体が明るくなるでしょう。

 

□天井が高いデメリット

*コストがかかる

天井を高くすると、費用面でマイナスと言えるでしょう。
なぜなら、その分だけ壁の面積を大きくする必要があるからです。
具体的な数字として、坪単価が約1万円かかります。
さらに、サッシを取り付ければ、余分な費用がかかってしまいます。

*冷暖房の効きが悪くなる

天井を高くすると、冷暖房の効きが悪いです。
対策として、エアコンを低い位置に取り付けたり、換気扇をうまく使って循環させる方法があります。

 

□天井が低いメリット

*外観がスタイリッシュに

天井が低い家は、横に薄く広がります。
その結果として、シンプルでかつスタイリッシで良い雰囲気を演出します。

*照明器具の選択肢が広がる

天井が低い場合、照明器具が選びやすいです。

 

□天井が低いデメリット

*採光が取り入れられない

天井が低いままでは、十分な採光を取り入れられません。
前述した通り、天井が高いと窓を高い位置に取り付けられるので十分な光を取り入れられます。

*圧迫感がある

天井が低いと、圧迫感があると感じることがあります。
そのため、空間にゆとりを感じたい人には向いていないと言えるでしょう。

*臭いがこもる

天井が低いと、部屋全体に臭いが広がります。
特に、リビングやLDKは注意しましょう。

 

□まとめ

今回は、山口県の専門家が平屋の天井の高さについて解説しました。
今回の記事を参考にして、適切な天井の高さを選んでみてください。
当社では、注文住宅に関するご相談を随時受け付けています。
専門家がお客様のお要望に沿った最適なプランをご提案いたします。
ぜひ一度、当社までお電話でお問い合わせください。

SNS