山口で注文住宅を検討中の方!一般の住宅だと虫の対策が必要となります!

山口で注文住宅を検討中の方!一般の住宅だと虫の対策が必要となります!

投稿日/2019/06/11

「新築で害虫が出るのはいやだ」
「害虫対策のやり方がわからない」

このように思っていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。
今回はこのような方向けに一般注文住宅の害虫対策や注意点について詳しく解説します。

 

□害虫対策

 

*土地選び

新築の注文住宅の害虫対策として最も重要なのは、土地選びであると言われています。
用水路や川辺などの水場周辺、雑木林や山の近くの土地を選んでしまうと虫が発生しやすくなるので注意が必要となります。
また、飲食店の近くはネズミなどの害獣が生息している可能性があります。
さらに、近隣住宅の庭が清潔かどうかも害虫対策の一つのポイントになります。
いくら自分の家で害虫対策をしていても、隣の家が害虫だらけでは意味がありません。
害虫対策をする方は土地を選ぶ段階から気をつけなくてはなりません。

でも、ネズミもムカデもゴキブリも入れない家なら・・・

*網戸

網戸は、外部からの害虫の侵入を防ぐ手段として最も人気で有効な手段です。
よくある失敗例で、網戸を常に窓の左に置く方が多いです。
多くの網戸は右に置くことを想定して作られているため、左に設置してしまうと少し隙間ができてしまい、そこから害虫が侵入してしまう可能性があります。
したがって、網戸を設置したら隙間や破れなど、害虫の侵入経路が発生しないように注意しておきましょう。

でも窓を全く開けずに快適に暮らせる家なら・・・

*照明

夜の街の外灯に蛾やハエなどの虫が集まっているのを見かけたことはありますよね。
その現象は、光に寄っているのではなく、紫外線に寄ってきているそうです。
したがって、家の照明を紫外線が発生しないLEDライトにすることで、害虫の発生を防げるのでオススメです。
LEDライトを設置するには初期費用がかかりますが、電気代が安くなったり、寿命が長かったり、省エネ効果があったりするため害虫対策の手段の一つにも。

でも窓を全く開けずに快適に暮らせる家なら・・・蚊やハエさえも生えれない家なら・・・

*掃除

害虫対策の中でも、掃除は最も簡単な手段です。
害虫は、家で発生する食べ物のカスや、ホコリなどを栄養源として生息しています。
どんなに害虫対策を万全に行っていても、家の中に虫を一切入れないことは難しいです。
ですから、虫が家の中に入ったとしても生息できないような環境作り、生存できない湿度を保つことがとても大切です。

家中の湿度を一年中60%以下に保てる家なら・・・

□まとめ

今回は一般注文住宅を検討中の方向けに害虫対策や注意するポイントを解説しました。
でも害虫対策が全く必要ない家がある事も知って頂きたいです。

防虫剤・殺虫剤・衣類用防虫剤が一切要らない家もあります。

 


害虫対策が一切いらない「健康一番の家」


 

上でも述べた通りの害虫対策は結構大変です。
しかし、外断熱・二重通気工法の弊社「健康一番の家」はそんな害虫対策は一切必要ないほどの高気密住宅で、虫も入る隙間がもありません!

さらに窓を開けての換気も必要ないので窓から安心です。網戸の取り付けも必要ありません!

玄関からの人の出入りの際について入る事はありますが、虫が生存できない湿度を保っているので、そのうち弱って死んでしまいます!

 

●本当にそんな家があるの?と不思議な方、どうぞこちらをご参考に。

虫、害虫、ゴキブリもいない奇跡の家!!(主婦の住み心地体感ブログより)

 

●実際に体感できるモデルハウスもあります。現在イベント開催中です。

梅雨の体感フェア~主婦楽チンの家~

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

SNS