臭いと湿度の関係

臭いと湿度の関係

投稿日/2015/04/07

なう、ハッピー!

愛と健康をテーマに快適で住み良い家づくりをオススメします、住環境

アドバイザーの今福啓喜(Imafuku Hiroki)です。

 

 

IMG_0823

ウベボード株式会社 UB足快バスマット

 

これ、体感ハウスの洗面脱衣室に敷いてあるバスマットです。

建材にも使われる、珪藻土という素材で作られています。

吸水力抜群で、お風呂上がりの水滴をギューンと吸ってくれます!

足の裏から体の水分も吸われるような感覚。もう、

「ギューン」です。笑

一瞬で足裏サラサラになります。

バスマットを何度も洗うのは面倒だし、ずっと置いておくのは不衛生。そんな方にはオススメです。

濡れっぱなしのマットは、屋内の湿度も上がり、臭いの原因にもなります。

 

 

ここで、臭いと湿度の関係の話を一つ。

例えば、雨上がりに木々の匂いを強く感じたり、室内干しの生乾きの洗濯物が強く臭ったりした経験はありませんか?

梅雨時期のジメッとした布団の匂いイヤですね。湿度が高いと強く匂うのはどうしてでしょう?

匂いを感じるためには、匂い分子が物質から発散されて空気中を浮遊していなくてはならないのですが、

湿度が高いほど匂い分子が多くなるからです。

日本と欧米とでは、同じ香水でも香りに差があったり、比較的日本人が匂いに敏感だといわれるのは、

湿度の高い日本の気候風土にも関係があるといわれているそうです。

 

 

匂いで四季を感じる事ができるといったメリットもあるかと思いますが、

屋内は、嫌な匂いもぜず年中サラッと乾燥した空間であることが望ましいと私は思います。

私は、「フワッ」「サラッ」とした体感ハウスの布団で寝るのが大好きです。

とっても気持ちいいんです!

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

▼参加してください!

~ワンランク上の住み心地~
第115回  “学べる”健康住まいづくり

《今までになかった!あなたをトリコにする次世代の家づくり》

・テーマ 「窓の選び方

・日時 4月11日(土)
午後13時30分~
・場所 山口県萩市大字椿東401-10
(一乗建設 研修室 にて)

 

第116回  “学べる”健康住まいづくり
《今までになかった!あなたをトリコにする次世代の家づくり》

・テーマ 「C値Q値ってなに?

・日時 4月25日(土)
午後13時30分~
・場所 山口県萩市大字椿東401-10
(一乗建設 研修室 にて)

TEL 0838-25-9484

SNS