平屋を検討中の方へ!山口の工務店が平屋は本当に寒いのかどうか解説します!

平屋を検討中の方へ!山口の工務店が平屋は本当に寒いのかどうか解説します!

投稿日/2020/07/05

平屋を検討中の方で、寒さについて不安がある方はいらっしゃいませんか。

実は、しっかりとした断熱性がある家では、寒さの心配をする必要はないです。

ただし、構造によっては寒くなりやすい場合もありますので、いくつかの注意点は知っておきましょう。

今回は、寒くない平屋について山口の工務店が解説いたします。

 

断熱のしっかりした平屋は寒くない

 

家が寒いと、生活の快適さが大きく下がってしまうでしょう。

快適さだけでなく、急激な温度差によるヒートショック現象のリスクも考えられます。

このような事態を防ぐため、冬に寒すぎる家は避けたいですよね。

 

寒い家といえば、なんとなく平屋は寒いイメージがある方も多いのではないでしょうか。

アパートの1階に住んだこともある方や、昔から建っている古い平屋に住んでいた方は、冬に寒い思いをしたことがあるかもしれません。

実際、温かい空気が上に流れやすいのは事実ですので、2階よりも1階の気温は下がりやすいです。

また、床の下からの冷気が直に感じられて、寒い家があることも事実です。

 

それでは、1階しかない平屋はすべて寒いのでしょうか。

 

*しっかりとした断熱性があれば平屋は寒くない

 

結論から述べると、断熱にこだわった家ではそのような心配は必要ありません。

寒さは、当然家の外部から、床下や壁、窓を介して入ってきます。

そのため、床下や壁、窓をしっかりとした断熱性のあるものにすれば、寒くなりません。

平屋の寒さの原因である床下からの冷気も、床下の断熱性を上げることで改善できるためです。

 

寒くなりやすい家の特徴とその対策とは

 

断熱性が有れば寒さの心配は少ないですが、寒くなりやすい家の特徴は押さえておきましょう。

 

まず挙げられるのは天井の高い家でしょう。

温かい空気は天井の方に流れていきますので、そのぶん生活空間は冷えやすくなります。

特に平屋の場合、天井を高くする方が多いため注意が必要です。

この場合、シーリングファンを採用することで対応できます。

空気の循環により、床付近が冷えるのを防げるでしょう。

 

窓の大きい家も寒くなりやすいです。

窓は外部の寒さを部屋に伝えやすいため、大きければ大きいほど冷えやすくなります。

窓の断熱にはやはり断熱窓が効果的でしょう。

また、熱を通しやすいアルミサッシよりも樹脂サッシが望ましいでしょう。

 

まとめ

 

今回は、平屋の寒さについて解説しました。

平屋は寒いというイメージがあるかもしれませんが、断熱がしっかりしていれば寒くないと言えます。

断熱性の高い場合も、天井の高い平屋の場合はシーリングファンなどで対応しましょう。

窓が大きい場合は、特に窓の断熱に注意しましょう。

SNS