「外断熱・二重通気」。夏さわやかで、冬暖かい住みごこちを実現します。
住みごこちを追求し続けたら「外断熱・二重通気工法®」に出会いました。
「ソーラーサーキット」は、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、独自に開発された技術です。「外断熱」とは、家全体を断熱材で包むことで躯体の断熱性能を高める、冬季に適した技術です。一方、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する、夏季に適した技術。つまり、二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わずいつでも快適な住みごこちが実現できる、と考えました。
夏は開く。冬は閉じる。
自然の恵みが家の中をここちよく整えてくれる。
二つの技術を融合させた時、大切な役割をはたすのが、床下と小屋裏にそれぞれ設けた開閉ダンパーです。このダンパーを開けたり閉めたりすることで、室温や湿度を調節します。たとえば夏なら、さわやかな空気が流れ込むようにダンパーを開く。冬なら、あたたかい熱が家の中から逃げないようにダンパーを閉める、といった具合です。太陽光や風など、自然のエネルギーを利用した技術なので、肌にも心にも気持ちよく、また省エネの効果も期待できます。
住みごこちを追求し続けたら「外断熱・二重通気工法®」に出会いました。
「ソーラーサーキット」は、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、独自に開発された技術です。「外断熱」とは、家全体を断熱材で包むことで躯体の断熱性能を高める、冬季に適した技術です。一方、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する、夏季に適した技術。つまり、二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わずいつでも快適な住みごこちが実現できる、と考えました。
夏は開く。冬は閉じる。
自然の恵みが家の中をここちよく整えてくれる。
二つの技術を融合させた時、大切な役割をはたすのが、床下と小屋裏にそれぞれ設けた開閉ダンパーです。このダンパーを開けたり閉めたりすることで、室温や湿度を調節します。たとえば夏なら、さわやかな空気が流れ込むようにダンパーを開く。冬なら、あたたかい熱が家の中から逃げないようにダンパーを閉める、といった具合です。太陽光や風など、自然のエネルギーを利用した技術なので、肌にも心にも気持ちよく、また省エネの効果も期待できます。
「ソーラーサーキットの家」と「断熱性能が低い従来の家」の温度変化比較例
すべて外断熱
“すべて外断熱”が支持される理由。
それは、屋根から基礎まで、全体を包み込むから。
すべて外断熱は、基礎から壁、屋根の上まで、断熱材ですっぽりと覆うことで、家全体を断熱する工法です。気密性も高いため家全体があたためられ、居室だけでなく小屋裏や床下まで有効に使うことができます。たとえば家中がリビングのあたたかさで包まれる、といったイメージです。また、支持されるもうひとつのポイントは、結露が発生しにくいということ。室内や壁内の温度差が少ないため、躯体劣化の原因となる結露が発生しにくく、家の長寿命化に貢献します。
弊社外断熱
屋根、基礎など家全体を断熱
一般的な工法での断熱
居住スペースのみ断熱で屋根、基礎は外と同じ
基礎の外側を外断熱すると・・・
外気の影響を受けにくいため、床下温度が安定。夏は木陰のようなすずしい床下、冬はあたたかな床下を実現します。また家を支える基礎の耐久性も向上します。
屋根にも外断熱。
夏の焼けるような小屋裏が、外断熱なら快適な生活空間に。
夏は、太陽の熱により、躯体内(特に小屋裏)の温度が外気以上に高まります。そんな時でもソーラーサーキットの家なら、躯体を覆う断熱材が、室内空間への熱の影響をやわらげます。また、小屋裏と床下の各ダンパーを開放して熱気や湿気を逃がすことで、家全体をよりさわやかな環境に保つことができます。夏の悩みのひとつである冷房費の節約にもつながります。
真夏の小屋裏温度
屋根からの太陽熱の伝わりを抑え、こもった熱は外へ排出するので、熱ごもりを和らげます。
基礎の外側を外断熱すると・・・
外気の影響を受けにくいため、床下温度が安定。夏は木陰のようなすずしい床下、冬はあたたかな床下を実現します。また家を支える基礎の耐久性も向上します。
屋根にも外断熱。
夏の焼けるような小屋裏が、外断熱なら快適な生活空間に。
夏は、太陽の熱により、躯体内(特に小屋裏)の温度が外気以上に高まります。そんな時でもソーラーサーキットの家なら、躯体を覆う断熱材が、室内空間への熱の影響をやわらげます。また、小屋裏と床下の各ダンパーを開放して熱気や湿気を逃がすことで、家全体をよりさわやかな環境に保つことができます。夏の悩みのひとつである冷房費の節約にもつながります。
真夏の小屋裏温度
屋根からの太陽熱の伝わりを抑え、こもった熱は外へ排出するので、熱ごもりを和らげます。
断熱材にも工夫
SCフォーム・カネライトフォーム
第6回 オゾン層保護・地球温暖化防止大賞 経済産業大臣賞 受賞
平成15年度 地球温暖化防止 環境大臣賞 技能開発・製品化部門 受賞
健康一番の家に採用している断熱材。SCフォーム・カネライトフォームは高い断熱性能はもちろん、耐圧強度と透湿抵抗にも優れた断熱ボードです。雨や湿気に強いので、多様な環境下で使えます。製造工程でフロンを使わず、リサイクルも可能なので、環境性能にも優れます。
写真提供:ソーラーサーキットの家
特徴
①地球環境にやさしい世界初のノンフロン技術
②水に強い→施工時の雨にも安心
吸水率が小さく、防水性や結露防止に優れ、構造躯体である木材を腐食し難くなります。施工中に雨が降っても断熱性能や構造躯体に悪影響を与えません
③透湿抵抗に優れている→透湿防水シートの約150~200倍の透湿抵抗
④熱伝導率が小さい→木材の1/3の熱伝導率
⑤圧縮強さは20t!→面強度は1㎡当り20t
⑥引火点は370℃(発火点は495℃)→木材の引火点は200℃
(発火点 330~470℃)なので木材より隣家の火災影響が低い
⑦燃焼時の有害性が小さい→炭酸ガス及び一酸化炭素は木材とほぼ同じで
有害性が小さい。
有毒ガスの発生はない。
⑧リサイクル性に優れている→加熱すると元の樹脂に戻り、分別回収されれば、発砲体に戻せる。